入会のメリット

産業廃棄物処理業の許可更新についての事前通知

会員に対して、産業廃棄物処理業の許可期限切れを防止するため、許可期限の更新時期が近い会員へ事前に通知し、全国各地で開催される許可申請に関する講習会(新規•更新)の案内をしています。

環境関連法令・制度等に関する最新情報を提供

全国産業資源循環連合会や行政との連携により、産業廃棄物処理業関連の法律、政省令、条例等の改正など最新情報を迅速に提供しています。

排出事業者等からの照会に対する会員の紹介

排出事業者からの処理業者選定の問合せに対して、会員情報を活用し、ホームぺージに会員情報検索ページを開設する等、適切な会員業者を紹介しています。

研修会・視察研修の開催

産業廃棄物に関するテーマだけではなく、処理業を経営する事業者向けに幅広い知識の向上を目的としたテーマの研修会や先進的な処理施設の視察等を実施しています。
例:産業廃棄物処理業の実務者研修(基礎コース・ 中上級コ ース)、安全衛生研修会、電子マニフェスト操作体験セミナー等

他団体、他県処理業者との交流活動

県内の排出事業者団体や県外の処理業者とのパイプ役として情報交換会等を開催し、情報拡大を図る場を提供しています。

機関誌等の配布

産業廃棄物に関する情報、行政の動向、活動状況、会員の紹介などを掲載した機関誌「循環いわて」を年1回発行し、会員、関係機関へ配布しています。
また、最新情報については「循環いわてかわらばん」を発行し会員に配布しています。

会員相互間の情報交換

会員相互間で有意義な情報交換ができるよう、交流会、情報交換会等を開催し、親睦、交流の場を提供しています。

アドバイザーの派遣

会員企業が、環境に関する先進的な取り組みを行う際のお悩みに関し,協会職員等が企業に直接出向き、ご相談にのり、社内研修会の開催など、アドバイスをいたします。
例 「岩手県 格付け制度・保証金制度について」「電子マニフェストについて」など

育成センター

岩手県の「循環型地域社会の形成に関する条例」に基づき、優良な産業廃棄物処理業者の育成のために、岩手県知事から「岩手県産業廃棄物処理業者育成センター」として指定を受け、産業廃棄物処理業者の格付け審査を行っております。
会員は保証金制度において、協会による相互保証が受けられます。詳しくは育成センターホームぺージをご覧ください。

青年部会の活動

業界の次世代を担う従事者の確保とリーダー育成を図るため、青年部会主催の研修会、交流会を開催しています。
また、県外青年部会との交流も積極的に行い、幅広い連携活動を進めています。

災害廃棄物処理の支援

岩手県や市町村と締結した「災害時における廃棄物の処理に関する協定」に基づき、県民の安全確保と迅速な復旧・復興のため、災害廃棄物の処理を受託しています。
各支部では、自然災害の激甚化に対処するため日頃から管内市町村と緊密な連携を図っており、社会貢献を通じて会員企業への信頼が高まっています。

表彰制度

産業廃棄物の適正処理又は事業活動を通じて業界の発展に貢献のあった個人、事業所を表彰しています。

支部の活動

県内全域に県北支部、県央支部、中部支部、沿岸支部、県南支部を設置しております。
各地域における不法投棄合同監視パトロールの参加、支部主催研修会等、地域の需要に応える活動、地域のためになる活動に参加できます。

Page top